- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今年は桜ライドをする機会はないのか......。
天候と用事でライドが出来ない苦しさに
悶えていた所に我が魂友のKeiOS氏から
ライドのお誘いの連絡を頂きました。
天候の悪さもあったので
午前中のみの和歌山さくら&桃ライドをラーメンで〆る
去年のさくら&桃詰め込みライドを彷彿とさせる内容で
行くことになりました。
後は雨が降らない事を祈るのみ。
前日からコロコロ変わる雨予報に決行と中止が
交互に頭をよぎる中、なんとか曇り空で持ちこたえてくれたので
いざライドへ出発です。
目次[非表示]
[和歌山さくら穴場めぐり~根来寺~]
KeiOSさんとは雄ノ山峠の麓のセブンイレブンに
集合です。
曇り空でよくぞ持ってくれたって思っていたら
家を出て5分で通り雨に降られる災難。
ずぶ濡れとはいかないまでも半袖ジャージでは
かなり冷えて寒かったです。
お久しぶりのKeiOSさん
わざわざ遠い所までありがとうざいます。
セブンイレブンで九州フェアをやっていて
宮崎名物じゃりぱんを購入
朝ごはんを食べながら本日のルートをKeiOSさんに
お伝えします。
今回はガチポタリングなのでもしも物足りないなら
和泉葛城山でも行きますか?って誘いましたが
即答で行かないって言われましたw
ここは夜にライトアップもやっているので
オススメのスポットです。
さくら祭り期間中だったので出店なんかもありました。
今回は根来寺の中まではいかず駐車場付近のさくらと
四十住さくら選手の金メダル記念に植えられた桜の木だけを
みました。
走ります。
通り雨の影響で路面が濡れていたので
アップダウン多し広域農道でスリップしないように
気を付けて走りました。
一応和泉葛城山の粉河ルートのスターチ地点で
「行きますか?笑」
って聞きましたがやはり華麗に断られましたw
和歌山の桜で一番の穴場スポット
粉河の桜トンネルです。
気を付けなければいけませんが
どうしても桜に目がいってしまうほどに
咲き誇っていました。
一番奥まで行くと車止めがあるので
そこまで移動してから撮影会の開始です。
これで天気が良かったらなんて贅沢を言いましたが
満足できるないようです。
良かったです。
実はここには初めて訪れたので実際の所はどうなの?
って思っていたので想像を超えるくれて
よかった~
歪で変な体つきなので被写体としては
悪くても申し訳ないですw
本当に雰囲気がよかった。
紀ノ川を渡って最初が峰へ向かいます。
個人的には最初が峰は和歌山の清滝峠だと思っているのでが
KeiOSさんから「絶対に違う!清滝峠はこんなに斜度がキツくない!断じて清滝峠と同じではない」と強くクレームを頂きましたが
なんと言われようとここは和歌山の清滝峠ですw
アッと言う間に頂上へ到着。
天気の事は仕方ないとはいえ
なんかい晴れていあたらもっと良かったのにと思ったことか......。
ちなみにここは夜にはライトアップされていて
夜桜も楽しめます。
ちなみに去年の夜桜がこちら。
来年はまた皆で夜桜を見に来たいな~
なんなら去年の流れもあって今回も見に来たぐらいです。
普段なら観れる機会もないので
一段と特別感をだしてくれます。
この花たちが最高級の和歌山が誇るブランドの
あら川の桃を生み出してくれます。
また夏に美味しい桃を食べれる事を楽しみにしています。
[和歌山が誇るラーメンの名店 がんたれ]
さてお花見ライドはこの桃で〆となります。
時刻は12時にさしかかる頃。
もうお腹が空いて力がでないよ~
ランチのお店は予めKeiOSさんと決めていた
岩出市が誇る濃厚ラーメンの名店へ向かいます。
それがこちらの がんたれ
すでに10名ほど並んでいましたが
30分程で店内へ入る事ができました。
店員さんが案内をしてくれるので
その指示に従います。
頼んだのは特製濃厚中華(玉子入り) 大盛
暫く待っているとやってきました!
濃厚な豚骨スープ
これが濃くて旨味が凄いのに嫌な感じがいっさいしない
今まで食べた中で一番美味い濃厚豚骨ラーメンです。
久しぶり食べる事ができて改めて最高だと
感じれました。
3枚くらい入ってます。
単体でも美味しいしスープをいっぱい浸けて食べても美味い
これほんと白ご飯何杯でも行けちゃうやつです。
美味しいコーヒーを飲みながらベンチで談笑しました。
写真で気がついたかたもいると思いますが
KeiOSさんとはヘルメットも同じメーカーで
KPLUSを使っています。
このヘルメットはオシャレで見た目抜群!
超オススメなんで注目ですよ!
こうして午後からしっかり雨が降ってきたので
午前だけの濃厚お花見ライドは終了です。
[終わりに]
今年は無理だったと思っていたお花見ライド
KeiOSさんのお誘いのおかげでなんとか楽しむ事ができました。
あざっス!笑
最近はなにかと仕事、天気、私用が多くてまともに走れていなかったので
今回でただでさえ少ない走力がさらに少なって
このままだとヤバいな~ってヒシヒシと感じております。
まぁライド自体は桜、桃、お昼ご飯と私だけでなくKeiOSさんにも
楽しんでもらえたのが幸いでした。
時間あればチューリップも楽しみたかったのですがさすがに
それは欲張りすぎで天候が許してくれませんでした。
これからシーズンになってくるので関西だけでなく
遠征なんかもしてけたら最高です。
次はどこ走って何食べようかな~www
それでは皆様
Slyu☆
コメント
コメントを投稿