- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
仕事が休みだったのでお出かけする事に。特に行きたい所もなかったのですが、桜が終わりならばそろそろチューリップが咲いてるかもと思い和歌山県橋本市にある恋のチューリップ畑に行くことにしました。 今回は思い付きのノープランだったので1人でのソロライドです。
[チューリップ畑に向かう]
家を出たのは8時過ぎ。道路は通勤通学の人が多く少し交通量が多い感じ。ルート的には紀ノ川サイクリングロードを走ってもよかったのですが、平坦ばかりだと味気ないので山沿いの道を選びます。
農免道路名物のジェットコースター坂。 スピードが出過ぎるのでフルブレーキで安全に降ります。 個人的には下り坂は信号峠より嫌いなので和泉葛城山や高野山とかに登った後はエレベーターで降りたいぐらいです。こうして真っすぐアップダウンの1本道を進んで橋本市まで向かいました。
[♡恋のチューリップ畑♡]
数年前から橋本市のボランティアによって植えられたチューリップ。毎年違うハートの形に植えられる見応えのある穴場的チューリップ畑です。
綺麗なハートの形で植えられたチューリップはまさに恋のチューリップ畑(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なんとか良い写真を撮ろうと頑張ってみましたが中々に難しいですね(◎_◎;)
[ランチは青州の里のバイキング]
時刻は11時過ぎ。帰り方向でお昼ご飯を食べようととりあえず走り始めます。特に補給食を持って来なかったのは失敗でした。ちなみに空気入れも忘れてました
ここでは昔からランチ時にバイキング形式で地元の野菜を提供していると聞いていたので前から気になっていました。
[終わりに]
花より団子の私でもたまには花を観ますよw って言いたかった今回のライド。チューリップ畑はタイミングが良く人も少なかったのでゆっくりと楽しめて本当に良かったです。 気温も暖かく?暑く?なってきたのでそろそろ走る距離を増やしていきたい所。最近ロングライドしてないからガッツリ走りたいですねw
それでは皆様
Slyu☆
コメント
コメントを投稿