- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2016年5月に私はロードバイクを手に入れました。
購入のキッカケは出張でフランスのド田舎で暇が限界に達した時
同僚から観るように勧められたアニメ[弱虫ペダル」でした。
そう!超ありきたりでよくあるキッカケw
◆そして帰国
総北高校の熱き想いを胸に日本に凱旋した私.....。
今まで気にならなかったが日本でも多くロードバイクを見かける。
会社の後輩もロードバイクを購入して私の背中を押してくれている。
ここで一つ些細ではあるが問題が一つ。
いったいどのロードバイクを買えばいいんだ???
◆初めてのロードバイク選び
ネットで調べてはみたものの全部一緒に見える自転車
メーカー?→いやロゴの違いしかわからん!
色? →いやなんで俺の好きな赤色がこんなんいも少ないんだ?
素材? →カーボンってクソ高い!アルミかクロモリか?
考えた結果は………。
よくわからん😅
餅は餅屋に、会社に1番近いお店に行こう🎵
◆性能を選ぶ?それとも好きなカラーを選ぶ?
自転車屋さんに行き色々と話しをさせて貰ううえで
色々と知る事ができた
1.カラーバリエーションは少ない
メーカーカラーやその年でカラーが変わるし基本1パターンのみ
2.お店によって扱うメーカーに限りがある
欲しいメーカーがあるけどお店が扱っていない場合は自分で調達して組んでもらうか
そのメーカーを扱ってるお店に変えるか
最終的には予算の関係で
よくわからん😅
餅は餅屋に、会社に1番近いお店に行こう🎵
◆性能を選ぶ?それとも好きなカラーを選ぶ?
自転車屋さんに行き色々と話しをさせて貰ううえで
色々と知る事ができた
1.カラーバリエーションは少ない
メーカーカラーやその年でカラーが変わるし基本1パターンのみ
2.お店によって扱うメーカーに限りがある
欲しいメーカーがあるけどお店が扱っていない場合は自分で調達して組んでもらうか
そのメーカーを扱ってるお店に変えるか
最終的には予算の関係で
RockbikesのENVY(クロモリの赤色)
SCOTTのSPEEDSTAR30(アルミの黒と緑)
赤色だけで選ぶならENVY
お店がオススメするのはSPEEDSTAR30
迷ったよ……。めっちゃ迷った……。
1週間も考えたよ………。
なんでもかんでも好きな赤色にしてしまう。
でも今回は自転車の性能を重視すべきではないのか?
両方を兼ね備えたのがあるならそれに越した事ないのに……。
◆君に決めた!!
色々と考えた結果、今回は性能の面を重視してSCOTTのSPEEDSTAR30に
決めました^ ^
理由としては見た目も嫌じゃなかった+後々にもっと深みにハマったら
バーテープ等でドレスアップ、2台目の検討もありうるので
このような結果に相成りました(*^o^*)
納車されてからは初のライドは縁あっての淡路島半周のグルメライド
初めての100キロ超えの堺から嵐山の自走ライド
フラペで挑んだ河内グリーンロード
ガチ勢の方に胸を借り酸欠で初落車した堺浜周回練
本格的に乗るキッカケになった夏の鈴鹿2時間エンデューロ
初の200キロオーバー堺から串本へのロングライド
そして2台目の購入
SCOTTのSPEEDSTAR30は今でもローラー用としてお世話になり続けています
潰れるまで乗り潰したらあとは部屋にでも飾ろうかな?笑
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿